夢工房 TOP » ユメノヒ|暮らしと住まいマガジン » スタッフよもやま日記 » 夢工房の社内イベント「若手勉強会」とは?
ユメノヒ 横浜・川崎・東京で自然素材リノベーション・リフォーム・注文住宅を行う夢工房スタッフが綴る家と暮らしのWEBマガジン

横浜・川崎・東京の自然素材リノベーション・リフォーム・注文住宅
夢工房スタッフが綴る家と暮らしのWEBマガジン

夢工房の社内イベント「若手勉強会」とは?

スタッフよもやま日記「夢工房の社内イベント「若手勉強会」とは?」

こんにちは、リノベーションアドバイザーの佐藤です。
2019年4月から新入社員四名を加え、フレッシュな顔ぶれが増えてきた夢工房。
今日は、夢工房の若手社員を中心に開催されている「若手勉強会」の様子をご紹介したいと思います。

夢工房の「若手勉強会」とは!?

夢工房の社内イベント「若手勉強会」とは?写真①

夢工房では、月1回のペースで、若手主催の社内イベント「若手勉強会」が開催されています。
毎月テーマを定めて、担当者がプレゼンする勉強会で、プランナー、設計、施工管理と担当部署に関係なく全員が集まり、情報を交換し合います。

スタッフ紹介ページをご覧になると分かります通り、夢工房では多くの若手社員が活躍しております。
この春に入社した新入社員はもちろん、中途採用の若手も、日々経験を積んで、業務に取り組んでおります。
そんな若手社員の間で、担当やグループをまたいだ情報共有、また夢工房入社前の経験やスキルの発信をすることで、個人個人がよりレベルアップしたい!そんな思いから、自主的に取り組み始めた試みが「若手勉強会」です!
主に20代の若手社員が順番に講師となってテーマを決めて、他の社員にレクチャーしております!

なお、勉強会の会場は、普段お客様とお打合せをしている、夢工房の“ブリッジサイドショールーム”です。珪藻土の壁を活用して、プロジェクターを使ってスライドを映しています。

設計デザイナーによる「パースの描き方講座」

夢工房の社内イベント「若手勉強会」とは?写真②

パースを実際に描いて練習しています

先月は設計デザイナーのももさんを講師に、パースの描き方について学びました。
設計担当者はもちろんですが、プランナーや現場監督も、ときには商品の見え方や部屋の全体像などを表現することが求められます。
そのような場合に向けて、普段からパースなどを作成しているももさんより、描き方をレクチャーしてもらい、実際に描く練習をしてみました。
一言にパースといっても、アイソメ図・アクソメ図、一点透視図法などいろいろな表現方法があるんですね。
今回は、その内の二点透視図法(写真のスライドに映っているような図法です!)に全員で挑戦しました。

「プレゼン資料と色彩の関係」について

夢工房の社内イベント「若手勉強会」とは?写真③

色彩について学ぶ若手社員

また、色彩の基本についても学びました。インテリアにおける色彩はもちろん、お客様にご提出するプレゼンテーション資料についての色の使い方に関してもレクチャーがあり、我々プランナーにとっても大変参考になりました。

その他、施工管理の早坂さんからは「施工管理の基本について」といった、各若手社員がそれぞれが得意な分野をレクチャーしあうことで、お互いに知識やノウハウを高めあっております!

リフォーム・リノベーションの仕事は毎日が“学び”です!

夢工房の社内イベント「若手勉強会」とは?写真④

夢工房では、お客様ひとりひとりにあわせて、リノベーションやリフォームのプランニング・設計・施工を行っているため、同じプラン・現場はございません。
そのため、お客様ひとひとりに最良のご提案が出来るよう、私たちも日々、商品のことや施工のことを学び続けています。
それでも日々の業務を通して、個人が学べることは限られてしまうので、この勉強会を通じて、知識や情報を共有し、夢工房社員全体のレベルアップを図っております。

夢工房へ来られたお客様へ、よりよいお住まいをご提供出来るよう、日々成長している若手社員に、ぜひご期待くださいませ!

【関連記事】

スタッフ紹介ページ
ショールームのご案内

【 記事のキーワード 】
ユメノヒ編集部・WRITER

不動産コンシェルジュ/リノベーションプランナー

佐藤 昂太 KOTA SATO

サッカー観戦、テニス、フットサル、街歩き

他の記事も見てみる

施工時例も見てみる